歴史

原発事故と敗戦と公害と

前に「人と生き物48講」という本を紹介することで、奥野良之助さんのことに少し触れた。大きな事件が起こると、今でも、奥野さんの意見を聞いてみたくなる。特に今回の原発事故のような場合には、いつも送ってくれていた「粉河通信」で、エライ人たちの醜態…

原発について

3月末に地震のことを書いてから、4月も終わろうとしている。原発についても、なにかを書かずにはいられない。原発の情勢は、未だ定まらず、今後何が起こるのか予測もつかないのだが、それでも、今の自分の気持ちを残しておきたい。 私の人生の中で、原発や…

地震のこと

今日で3月も終わりである。前にブログを書いたのが2月の上旬だったから、2ヶ月近くが空いてしまったことになる。この間、3月11日に地震があって、その後の原発事故があった。このブログは、私自身の勝手な思い込みや自然観察を書いているようなものだが…

牛馬童子像

先の日曜日、福定の大イチョウを見た後で、牛馬童子像を見に行った。この牛馬童子像は、熊野古道中辺路のシンボルみたいなところがあり、そこら中で写真やレプリカなどを見ることが出来る。ところが、実際に現地で見てみると、意外なほど小さくてびっくりし…

阪南市・首斬り地蔵

先の「堺泉州の隠れた名所99」に従って、阪南市の「首斬り地蔵」へ行って来ました。おそらく、本の紹介がなかったら、まず行くことはなかったところでしょう。 お地蔵さんにしては、けっこう大きなつくりで、前には椅子が並べられていて、地元の人が、大切…