2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

キイジョウロウホトトギス、ホトトギス2

今年の春に、産直の店で、キイジョウロウホトトギスの株を買った。我が家の庭は日当たりが良すぎて、適当な日陰の場所が見つからないので、うまく育つかなあと思ったものだが、レッドロビンの生垣の下に、買って来た植木鉢のまま放置していたら、なんとか2…

ハクセキレイ

我が家の向かいの空き地の草がきれいに刈られたためか、そこに鳥が飛んで来るようになった。 (2012/10/20 撮影) セキレイの仲間は、尾が長いことや飛び方などで、セキレイの仲間だとはわかるのだが、どのような種類がいるのか、よく見ていなかった。写真に…

キクビアオアトキリゴミムシ?

以下の甲虫は、サツマイモの葉っぱの上で見つけた。大きさはせいぜい5-6ミリに思えたが、赤と黒の特徴的な模様なので、なんとか同定できるのではないかと思って、写真に撮った。 (2012/10/14 撮影) 小さいので、ハムシかと思ったのだが、口の形などから、…

コナギ、ミズユキノシタ

我が家の庭に水鉢を2つ置いている。水辺の植物できれいな花が咲くものを植えようと思ったのだが、一度だけ海岸近くの田んぼの跡地へ採集に行って、そのときに持ち帰った植物のかたまりを植えただけの状態がずっと続いている。当初の目論見とは違って、きれ…

ヒメムカシヨモギ

我が家の向かいの空き地で、この草がかなり伸びていたのだが、今日の昼間に、管理人さんが整備したようで、帰宅したときにはきれいに刈り取られていた。 (2012/09/29 撮影)このような冠毛だらけの種子をつけるものは、ヒメムカシヨモギにオオアレチノギク…

ビロウドコガネの一種、アカビロウドコガネ

この甲虫は、サツマイモの葉っぱに付いていた。 (2012/10/06 撮影) いつもの福光村昆虫記を見ると、どうやらビロウドコガネの仲間のようなのだが、種類を識別するためには、「前肢の脛節の外歯」が2本であるか3本であるか、見ないといけないらしい。いく…

アオモンイトトンボ

イトトンボの仲間は、これまでも飛んでいるのを見かけたのだが、なかなか写真に撮れなかった。 (2012/10/06 撮影) 子供の頃からイトトンボは知ってはいたが、種類までは区別して見たことはなかったので、この写真を見ながら、初めて同定をすることになった…

ベニフキノメイガ、シソ

今週のはじめに台風が通過して、庭の植物もかなり打撃を受けた。これで、一気に秋の生物に入れ替わるかと思ったら、意外と新たな生物は見つからないでいる。それで、少し前に撮ったものを同定した。 (2012/09/08 撮影) (2012/09/29 撮影) ガの幼虫なので…