ヤガタアリグモ




この虫は、畑のナスビの葉っぱに付いていたが、このような赤と黒の混じった細長い虫には、毒のあるものがいるとどこかで読んだ気がして(あとで調べたらハネカクシの仲間らしい)、恐る恐る写真を撮ったのだが、案外動きが早くて、一枚写真を撮ったらどこかへ行ってしまった。

写真はピンぼけなのだが、見直してみると、脚が4対あり、どうやらクモのようだ。それで、クモの写真を探してみて、最初はそれらしいもの見つからなかったのだが、いつもの岐阜大学のページで、アリグモに形が似ていそうで、それを手がかりにしていろいろ探してみたら、どうやらヤガタアリグモらしい(日本のアリグモ属 同定の手引き)。そのページでは、本州では、大阪府兵庫県にいるということなのだが、その後、その他の県でも見つかっているようだから、私が住んでいる県で見つかっても不思議はないだろう。

それにしても、このような形のクモがいるとは、思いもよらなかった。アリに化けているのか、どのような行動をするのか、また見る機会があったら観察してみたい。